Sonic Chair
既にBall Chair Audioをご紹介していながら、私がこれをご紹介するのもあれなのですが、音響効果を重視したボールチェアのようなものを発見しました。
ボールチェアのようにすっぽりと丸く自分の身体を包み込むSonic Chairに座ると、ちょうど耳の位置が音の中心部となり、臨場感溢れる高音質のリスニング空間となります。
ボールチェアと同じく周囲から遮断された空間であると同時に、ほとんど周囲には再生音が聴こえない静音設計も実現しているそうです。
このSonic Chair、様々なタイプがあって、iPodを接続するドック付きのものや、タッチスクリーン操作を可能にした改造iMacを備え付けたもの、ターンテーブルを埋め込んでいるもの、などなど様々用意されています。
カラーバリエーションも24色ほどあるようです。
素晴らしい。
こんなバリエーションがボールチェアにも用意されていたら・・・。
このタッチスクリーン版iMacをボールチェアに入れたい。
最小構成でもボールチェアよりちょいお高めの90万円前後っぽいので、お値段はかなり可愛くない感じです。
Sonic Chairを見て、また再びボールチェア欲しい病にかかっています・・・。
sonic chair
| 固定リンク
「ボールチェア」カテゴリの記事
- 気になるオークションのボールチェア(2009.02.27)
- Sonic Chair(2009.02.11)
- Ball Chair Audio(2008.11.29)
- ボールチェア タイポグラフィ(2008.07.09)
- ボールチェアが出てくるPV(2008.07.13)
「デザイン・インテリア」カテゴリの記事
- 新しくブログ始めました(2010.08.15)
- Francfrancのおしゃれな祝儀袋(2010.04.17)
- 部屋をもっとかっこ良くしたい(2010.01.01)
- 入れ歯インベーダーにタイタニック沈没(2009.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわーー!
これ、音響重視しているのであれば座ってみたいです^^
でもDESIGNはやっぱりボールチェアに勝るものはありませんよね☆
投稿: nori | 2009/02/15 11:24
>nori
どれくら音が良いんだろうね〜。
一度試してみたいもんです。
投稿: sumito | 2009/02/15 17:50